おてがる(受付中)
おてがる(通年/随時受付中)
お申し込み・お問い合わせ▶▶▶
2018年1月〜12月


おなじみのメニューを、スヌ子流においしく作りやすくアレンジしました。
食べることは好きだけど腕前に自信がない、
忙しいので手早く、食材の数も少なめに抑えたい…。
そんな方にぴったりのクラスです。
3品デモンストレーション+おまけレシピ
お酒またはソフトドリンク1種付き
受講料:6回分 37,500円 @6,250円 / 3回分 19,800円 @6,600円 /単発 7,000円 (すべて税込)
◆2018年:月2回 水曜または木曜 夜クラス (19:00-21:30) 定員12名様
開講日 | タイトル | メニュー内容 |
2018年 1/24(水) 1/25(木) |
究極のピェンロー鍋 | ●牡蠣ねぎみそ ●ピェンロー風白菜鍋 ●長芋の千枚漬け |
2/21(水) 2/22(木) |
熱々アッシパルマンティエ | ●オレガノ大根 ●根菜ミートグラタン (アッシパルマンティエ) ●キャベツとクミンのバタースープ |
21(水)祝日のため 3/20(火) 3/22(木) |
とろけるブッフ・ブルギニヨン | ●ブリとグレープフルーツの前菜 ●牛すじのブルゴーニュ風ワイン煮 ●苺とコアントローのゼリー |
4/18(水) 4/19(木) |
お手軽アジアごはん | ●アボカドとピータンの黒酢炒め ●春雨のタイ風スパイシーサラダ ●梅トマごはん |
5/23(水) 5/24(木) |
いつも素材でポルトガル | ●パプリカとチーズのサラダ ●豚とあさりの蒸し煮(アレンテージョ) ●しらすとポテトのトルティージャ |
6/20(水) 6/21(木) |
しっとりゆで鶏のねぎソース | ●和風ラタトゥイユ ●ゆで鶏のねぎソース ●もずくとしそのスープ |
7/18(水) 7/19(木) |
レモンパスタとハンバーグ | ●すいかの香菜マリネ ●コーン入りスパイシーハンバーグ ●レモンクリームパスタ |
8/22(水) 8/23(木) |
味が決まる沖縄ごはん | ●かつおの島野菜サラダ ●ゴーヤちゃんぷるー ●にんじんしりしり |
9/19(水) 9/20(木) |
あっさり洋食コース | ●梨とディルのサラダ ●秋鮭のマスタードソース ●豚とごぼうのガレット |
10/17(水) 10/18(木) |
鶏だんごの小鍋立て | ●小松菜と油揚げの和風サラダ ●さんまの焼きびたし ●鶏だんごときのこの小鍋立て |
11/21(水) 11/22(木) |
地中海料理に挑戦 | ●いちじくと生ハムの前菜 ●なすとひき肉のムサカ風重ね蒸し ●トマトタブレ |
12/19(水) 12/20(木) |
速攻クリスマスメニュー | ●いちごとホタテのサラダ ●鶏のオリーブカチャトーラ ●牡蠣の豆乳フラン |
☆材料の入荷状況によりメニューを変更することがございますのでご了承ください。
☆過去3年はなるべく同メニューのないよう配慮しておりますが、継続の方で、
受講済みメニューのある方は早めにお申し出いただければ、内容変更いたします。
【 お申し込み/お問い合わせ 】 ▶▶▶
※メールフォームで送信できないときは、lesson@kiwi-lab.comへ直接ご連絡ください。
おもてなし(受付中)
おもてなし(通年/随時受付中)
お申し込み・お問い合わせ▶▶▶
2018年1月〜12月


テーマに沿った前菜+メイン+サイドディッシュのコースを、
バランスよく、効率的につくれるクラス。
ホームパーティや記念日の食事などに、そのまま活用していただけます。
香味野菜やスパイス、果物も積極的に使い、
作る人も食べる人もうきうきするような、驚きのあるおいしさをかなえます。
4品デモンストレーション+おまけレシピ
お酒またはソフトドリンク2種付き
受講料: 6回分 50,100円 @8,350円 / 3回分 26,400円 @8,800円 / 1回分チケット 9,000円 (すべて 税込)
◆2018年1月〜12月:月2回 木曜または土曜 昼クラス (11:00-15:00) 定員12名様
開講日 | タイトル | メニュー内容 |
2018年 1/13(土) 1/18(木) |
お腹休まるチャイニーズ | ●切干大根の卵焼き ●もち米しゅうまい ●中華風七草粥 ●柚子黒豆かん |
2/10(土) 2/15(木) |
真冬のこっくりイタリアン | ●白菜のレモンサラダ ●里芋と鰤のリグーリア風グラタン ●豚肉のインボルティーニ ●さつまいものサワーグラッセ |
3/10(土) 3/15(木) |
簡単おいしい作りおき | ●焼き味噌チーズ ●デトックスサラダ ●豚肉のソースマリネ ●ゆで卵のピクルス |
4/12(木) 4/14(土) |
満開お花見弁当 | ●ほたるいかのヨーグルトサラダ ●新人参のあっさりポタージュ ●チキン&ポークロール ●生ハムの洋風押し寿司 |
5/12(土) 5/17(木) |
梅雨どき滋養ごはん | ●そら豆とタコのセビーチェ ●丸ごとたまねぎのスープ ●鶏手羽元の黒胡麻黒酢ソース ●トマトと梅干のパスタ" |
6/9(土) 6/14(木) |
アジアンエスニックおかず | ●タイ風牛肉サラダ ●ベトナムオムレツ ●雲白肉 ●具沢山薬膳スープ |
7/12(木) 7/14(土) |
元気が出るさっぱり和食 | ●茄子とトマトのだし浸し ●鶏肉団子おろしきゅうり添え ●穴子と枝豆の茶碗蒸し ●焼き穴子の香り混ぜ寿司 |
8/9(木) 8/18(土) |
食欲増進、夏おかず | ●夏野菜の冷やし鉢 ●ふんわりオムレツ 海苔バターソース ●豚のパリパリ揚げ ●ほたて春雨素麺 |
9/8(土) 9/13(木) |
飽きない夏野菜 | ●きゅうりのサワースープ ●なすのライム風味コンポート ●豚バラコーラ煮 ●干し野菜の和風ドライカレー |
10/11(木) 10/13(土) |
秋のビストロメニュー | ●大人のポテトサラダ ●野菜のクリーム煮 ●秋味煮込みハンバーグ ●スパイシードライトマト |
11/8(木) 11/10(土) |
秋味おそうざい | ●菊花と梨のサラダ ●さんまの黒酢香り揚げ ●きのこの酸辣湯 ●蒸し茄子のみょうが味噌和え |
12/8(土) 12/13(木) |
クリスマス・ディナーコース | ●帆立ムースと生ハムバター ●南瓜のスパイスポタージュ ●牡蠣ねぎグラタン ●ローストポークのアップルソース |
☆材料の入荷状況によりメニューを変更することがございますのでご了承ください。
☆過去3年はなるべく同メニューのないよう配慮しておりますが、継続の方で、
受講済みメニューのある方は早めにお申し出いただければ、内容変更いたします。
【 お申し込み/お問い合わせ 】 ▶▶▶
※メールフォームで送信できないときは、lesson@ kiwi-lab.com へ直接ご連絡ください。
酔いどれ(受付中)
酔いどれ(通年)
お申し込み・お問い合わせ▶▶▶
2017年10月-2018年9月


酔いどれクラスは、お酒ありき。
2017-18年はワインのぶどうの世界品種を中心に、
それぞれの個性をしっかり味わい比べ、
料理とのおいしい組み合わせを学びます。
ホームパーティメニューの組み立てや、レストランでのメニューセレクトにも役立つ、
一生使える「料理×お酒」のわかりやすいセオリーを習得できます。
スヌ子がほぼ作っておいたものを
簡潔なデモの後に仕上げて盛りつけ、
お酒とともに味わっていただく講座です。
(昼、夜クラスで品数は異なりますが、ほぼ同じ内容です)
[昼クラス]お酒3、4種+オリジナルメニュー5品
受講料:6回分 49,800円@8,300円/ 3回分 25,500円@8,500円/ 単発 9,000円(すべて税込)
◆第1水曜・第1土曜昼 (12:00-14:00) 定員10名
[夜クラス]お酒3、4種+オリジナルメニュー4品
受講料:6回分 43,800円@7,300円/ 3回分 22,500円@7,500円/ 単発 8,000円(すべて税込)
◆第1火曜、木曜夜 (19:30-21:30) 定員10名
※ お酒が飲めないけど組み合わせは学びたい、という方にはお酒抜きの価格をご案内しますので、ご相談ください。
開講日 | 内容 | |
昼 (12時-14時) |
夜 (19時半-21時半) |
|
2018年 1/6(土) 1/10(水) |
1/9(火) 1/11(木) |
どっしりカベルネ、鴨料理 |
2/3(土) 2/7(水) |
2/6(火) 2/8(木) |
ゲヴュルツでアロマティックディナー |
3/3(土) 3/7(水) |
3/6(火) 3/8(木) |
常備菜と春待ちメルロー |
4/4(水) 4/7(土) |
4/3(火) 4/5(木) |
春のおすしとリースリング |
5/5(土) 5/9(水) |
5/8(火) 5/10(木) |
がつんと中華にジンファンデル |
6/2(土) 6/6(水) |
6/5(火) 6/7(木) |
和食が進むピノ・グリ |
7/4(水) 7/7(土) |
7/3(火) 7/5(木) |
サンジョベーゼでイタリアごはん |
8/1(水) 8/4(土) |
8/2(木) 8/7(火) |
がぶ飲みソーヴィニョンと夏野菜 |
9/1(土) 9/5(水) |
9/4(火) 9/6(木) |
あっさりおかずにピノ・ノワール |
【 お申し込み・お問い合わせ 】 ▶▶▶
※メールフォームで送信できないときは、lesson@ kiwi-lab.com へ直接ご連絡ください。
お試し体験(受付中)
プレレッスン(1回/随時受付中)
お申し込み・お問い合わせ▶▶▶
スヌ子のお料理レッスン
プレ(体験)レッスン
初めての方に、お料理レッスンの体験(1回)レッスンです。
ご入会いただく前に、
レッスンをごらんになりたい方におすすめです。
おてがるクラス、おもてなしクラス、酔いどれクラスの中で、
ご希望のレッスンに1回ご参加いただけます。
各クラスのスケジュールをご参照のうえ、
お申し込みフォーム、または
lesson@kiwi-lab.comまでご連絡ください。
※ご希望のクラスが満席の場合はお待ちいただくことがございます。
◎おてがるクラス(2017年1月〜)
3品デモンストレーション+おまけレシピ
お酒またはソフトドリンク1種付き
受講料:1回 7,000円(税込)
◆月2回 火曜または木曜 夜クラス(19:00-21:30)
◎おもてなしクラス(2017年1月〜)
デモンストレーション4品+おまけレシピ
お酒またはソフトドリンク2種付き
受講料:1回 9,000円(税込)
◆月2回 木曜または土曜 昼クラス(11:00-15:00)
◎酔いどれクラス
お酒3、4種+オリジナルメニュー4品〜5品(簡潔なデモンストレーション)
受講料:昼1回 9,000円、夜1回 8,000円(税込)
◆月3回 水曜または土曜 昼クラス(11:00-15:00)、
木曜 夜クラス(19:30-21:30)
【お申し込み/お問い合わせ】▶▶▶
※メールフォームで送信できないときは、lesson@kiwi-lab.comへ直接ご連絡ください。
リクエスト(随時受付中)
リクエストレッスン(昼・夜開催OK)
(例)好評レシピ「お箸が進む、スパイシー中華」
お申し込み・お問い合わせ▶▶▶
- ●オリジナルメニュー5品(レシピ付き)+ワイン2種 9,000円
- ・柿とパセリのサラダ ・皮から手作りトマト餃子 ・ぶりの中華風なめろう
- ・ナスと鶏モツの花椒揚げ
- 【日時】●月●日(●)12時〜15時
- 【場所】ギャラリーキッチンKIWI
- 【定員】4名様以上から
(例)好評レシピ「スヌ子のカリフォルニアキュイジーヌ」
お申し込み・お問い合わせ▶▶▶
- ●オリジナルメニュー5品(レシピ付き)+ワイン2種 9,000円
- ・メロンとバジルのコールドスープ ・サーモンタルタル ・コーンとブルーチーズのピザ
- ・チキンのレモンミルク煮
- 【日時】●月●日(●)12時〜15時
- 【場所】ギャラリーキッチンKIWI
- 【定員】4名様以上から
スヌ子のブログなどで公開している以前のレッスン内容を、
リクエストにお応えしてアレンジします。
この機会に一度レッスンを試してみたい方、
少人数のグループでも、お気軽にご相談ください。4名様以上で開催いたします。
お申し込みフォーム、またはメールlesson@kiwi-lab.comにて、
お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ】▶▶▶
※メールフォームで送信できないときは、lesson@kiwi-lab.comへ直接ご連絡ください。
プライベート(随時受付中)
お仲間限定のプライベートレッスン
お申し込み・お問い合わせ▶▶▶
例)「モダン和食でおもてなし」
【日時】昼11時〜14時、夜19時〜21時
【内容】●春野菜のクリーム白和え ●百合根と桜えび、バジルのかき揚げ
●ほたてちらし ●豆乳ポークチャウダー
【受講料】4品デモンストレーション+おまけレシピ、ワイン2種付き 8,800円(税込)〜
【定員】4名様以上から
スヌ子のブログなどで公開している以前のレッスン内容を、
リクエストにお応えしてアレンジします。
お仲間のみで受講していただけます。
少人数のグループでも、お気軽にご相談ください。
お申し込みフォーム、またはメールlesson@kiwi-lab.comにて、
お気軽にお問い合わせください。
【お申し込み/お問い合わせ】▶▶▶
※メールフォームで送信できないときは、lesson@kiwi-lab.comへ直接ご連絡ください。